ちょっと変わった植物ってどうやって仕入れているの?

APEGOで取り扱っている植物は全て「1点もの」その販売方法の特徴を生かすために仕入れの時は樹形にこだわっています。
ではどのようにして他とは違う植物を仕入れているのか、それは生産者さんとの関係にあります。

生産者さんとのつながり

APEGOでは生産者さんとのコミュニケーションを大切にしており、生産者さんから「こんな植物があるよー!」など声をかけてくださいます。

生産者さんから届いた植物の画像

例えば上の画像はなかなか流通が少ないユーフォルビア プラティクラーダという観葉植物。この植物をずっと探していたところ、生産者さんから画像を送っていただきました。

右が生産者さんが送ってくれた画像で左がAPEGOに届いたものです。

このように仕入れる前にその植物の写真を見せてもらえると安心して仕入れることができます。このようにして無事に探していたプラティクラーダを仕入れることができました。

生産者さんから届いたおすすめ観葉植物の画像

また、詳しくはお見せできませんが、生産者さんからこんな植物もあるよー!とLINEなどで画像を送ってくださることもあります。このようにしていち早くいい植物を入手しているのです。

卸屋さんとのつながり

卸屋さんとのLINEのやり取りの画像

卸屋さんとの関係も大切です。卸屋さんはいち早く市場の植物を仕入れますので、その中から良いものを仕入れています。

LINEなどでおすすめの植物を教えてくれますし、画像なども送ってくれます。その中で良いものがあれば取り置きをしてくれるので助かります。

皆さんのおかげです

APEGOの観葉植物は皆さんのおかげで良いものばかりを仕入れることができています。APEGOの役割は生産者さんが愛情を込めて作り上げた植物を綺麗なままお客様にお届けすることだと思っています。

これからもたくさんの素敵な観葉植物をお届けさせていただきますので、ぜひAPEGOの観葉植物をこれからもチェックしてください!

 

こだわりの観葉植物の一覧はこちら